アカウント名:
パスワード:
指ごと持って行かれたりとか。たしかにバッグをひったくっただけで は役には立ちませんが、そのうち指を切るぐらいのことをやる人も出 てきそうです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
海外の犯罪のレベルだと (スコア:1)
指ごと持って行かれたりとか。たしかにバッグをひったくっただけでは役には立ちませんが、
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1, 興味深い)
ひったくりは横を通り過ぎるだけ。指の切断は立ち止まって相手の指
を切断しなければならない。盗む側のリスクが格段に大きくなる。ま
た、カードを使用する場面では、人の目がある場合(店頭など)、切断
した指で認証というのもリスクが高い。
もうひとつはスキミング(でしたっけ?磁気情報だけ盗むやつ)は不可能
になるのではないか、という意味でもセキュリティレベルがずいぶん
と違います。
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1)
そこはそれ、すれ違いざまに「長いカーボンナノチューブ」を引っ掛けてきゅっと引っ張れば…。
# そんなのイヤなのでtuneo。