アカウント名:
パスワード:
SFU、Cygwinを考えると更に。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
Slashdotに聞け! (スコア:2, 興味深い)
とりあえず、WindowsXP proに対して、あなたはいくらまでなら払いますか。
私なら、9800円くらいまでだったら払ってもいいかな。
Re:Slashdotに聞け! (スコア:0)
それと比較してWindowsXP Professionalの機能を考えると、15000円でも安いと思うがいかがでしょうか。
ActiveDirectoryでグループポリシーによる管理が出来るし、これと同様な事をLinuxでやろうとし
Re:Slashdotに聞け! (スコア:0)
sed、diff、grep、emacs、vi、bash、Apache、PostgreSQL(etc..)
をありがたがる人数と果たしてどっちが多いだろうか。
Re:Slashdotに聞け! (スコア:1)
SFU、Cygwinを考えると更に。
Re:Slashdotに聞け! (スコア:-1, 余計なもの)
SFUやCygwinを使わずにviを無料でWindows上で動かす術を教えてください。
ちなみに、当方、Windows上のエディタはViVi [dyndns.org]を使ってお
Re:Slashdotに聞け! (スコア:1)
viを動かすうえでcygwinを避ける理由を教えてください。
# あんま無いと思うんだけど....なんかあんのかな
あとはちょっと違うけど、JVim for Windows [vector.co.jp]とか。
Re:Slashdotに聞け! (スコア:0)
viのためだけにCygwinを入れるというのはちょっと…
欲張ってCygwinフルセット入れたらHDDの残容量が…(苦
Re:Slashdotに聞け! (スコア:0)
# でも日本語が使えないんですよね>msys 付属の vi clone(名前は失念)