アカウント名:
パスワード:
日本の新聞の国際面なんか、...中略...あたりから、ただ引用しただけのような記事も多い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
個々の記事へのリンクさえ認めていない (スコア:2)
「個々の記事へのリンクさえ認めていない」ってのは、読売新聞がそう言っているだけ。
まず、「認めなければそれが通ることなのか」を考える必要がある。
例えば、俺の吐いた空気は俺の物。「俺が生産した二酸化炭素を勝手に吸うな」みたいな事が通るのかどうかみたいな話。
Re:個々の記事へのリンクさえ認めていない (スコア:1)
興味深い問いかけだと思います。「ただ乗り」論を延長してゆくとそこにたどり着くって事をニュースメディアは真剣に考えているんでしょうか?
「無断使用のただ乗りビジネス」 (スコア:0)
>くとそこにたどり着くって事をニュースメディアは真剣に考え
>ているんでしょうか?
あまり考えてなさそう。
日本の新聞の国際面なんか、BBC、NY Times、LA Times、
Washingtonpost、Wall Street Journal、Financial Times、
あたりから、ただ引用しただけのような記事も多い。
テレビの報道番組でも、よく海外の新聞を大きく映したりして、
「~紙が一面トップで~と報じています」
とかやってるけど、ああいうのは全部、きっちり相手方に許可
をとっていたんだろうか。
Re:「無断使用のただ乗りビジネス」 (スコア:1, すばらしい洞察)
↑おもしろおかしい (スコア:0)
まあ、人のフリ見て我がフリ直せって言う典型例ですな。
#人は所詮その程度のレベルでしかないのですが。
#何をどう偉そうにいってもね。