アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
書籍の売り上げも (スコア:0)
無くなって来たという事ではないでしょうか。
P2Pとか関係なく。
それでもたまに欲しいモノがあれば、
音楽はP2Pで、本はブックオフかマンガ喫茶で
簡単に済ます時代。
娯楽に使う可処分所得はどっこに行くか (スコア:2, 興味深い)
(余談だけど、もうあなたが心配することはないのですよ。「ゲーム脳」の森先生!本当に、本当に、よかったですねー!)
で、iTunesの成功を見て米国の音楽業界等の態度が豹変したのを見てもわかる通り、足りなかったのは音楽産業の変化であり、それに適応するための柔軟なアタマだったわけです。
休日には家族や恋人と映画を見て、平日にはテレビを見て音楽を聴いて、という決まったパターンの娯楽といったものが、ぐちゃぐちゃになって成立しない時代になったんですね。
今は携帯電話もあるし、インターネットもある。可処分所得の消費先が分散したのと、不況が大きな影響を与えたんだ、というのがごくノーマルな解釈でしょう。時代とともに娯楽も人々のメンタリティも変化する。当たり前のことだと思うのだけれども。
そして、政治とつながって自分の既得権益を死守したい、と思っている人たち。あんたがたももうすぐご老人になって、お亡くなりになるわけだから、あまりジタバタしないほうがいいと思いますけど。人生は短いから、あまりよけいなことせずに、ちゃんと創作活動したほうがいいと思うよ。
芸術は長く、人生は短い
携帯で販促 (スコア:0)
携帯で音楽の販売や販促っていうのはもうやっているとおもうのですが、どのようになっているのでしょうか。
ゲーム感覚で会話中にBGMを鳴らして盛
Re:携帯で販促 (スコア:1)
全部聞かなくてもいいってことでしょう。
フレーズ全部はパッとしてないようです。
Re:携帯で販促 (スコア:0)
そうすると相手に聞かせてあげたりは、あまりしない、ということですね。それに、着メロってそんなに毎日のようには変えないでしょうから、販促にはあまり向いていないような
Re:携帯で販促 (スコア:1)
それが「着うた」なのだと思います。
音源をエンコードしている着うたの場合、着メロと異なり作曲家以外にもお金が入りますから(歌手、作詞家、原盤制作者、etc.)。
ただ、帯域の問題などで現状1曲まるまる配信というのは少ないわけで、CDの代わりになっているわけではありませんが。
今後、携帯側のメモリ容量の拡大、通信帯域の拡大、パケット料金の低額化など、いろいろな条件が緩和されてくれば音楽を携帯で聴くことが一般化するでしょう。
Re:携帯で販促 (スコア:0)
なるほど。携帯にいろいろな機能が集約してきているので、メモリ容量や音質(=外部スピーカでの話になるでしょうが)や他の機能(=メールの受信など)と同時にできるかどうか、など、音楽再
Re:携帯で販促 (スコア:1)
アナログの地上波テレビ放送が終了すれば、周波数帯域が大きく空くので、データ通信用の帯域が確保しやすくなるんじゃないかと思ってますが。