アカウント名:
パスワード:
であれば、「国益」と「国民」を比較して「国益」を取るのはマズイ。 それは全体主義に繋がる考えで、民主主義とは相反すものだから。
少しくらいはアメリカを見習ってみたらどうでしょう? 彼の国は民主主義を標榜している同盟国で犯罪を犯した人間迄、引渡しを拒否しますからね。
利害の内容が一切考慮されていないのでは? 「3人の人命」と「実際有効かどうか自体が疑問視される国益」との比較だと言う事をお忘れ無く。 その辺りをきちんと考えないと、病人による飛行機や列車の遅れなんかも、集団の利益に反するとなるのだが、現実にはそうは成らないのがそれぞれに優先度を儲け、人間の生命・安全には第一位のプライオリティを与えると言うのがディフォルトだから、ですよ。
>えー、人道支援ですよ。
役に立ってもいない、ですがね。 こういう [asahi-net.or.jp]処でも効率の悪さが取り沙汰される程に。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
覚悟が足りない日本の政治家 (スコア:1)
日本国内の名目上はどうあろうとも、国外から見れば「兵力派遣」には違いありません。
アメリカの介入をよく思わない勢力がこういった実力行使に出てくるのはしごく自然なことです。
政治家同士の言葉遊びを繰り返す暇があったら、 本当に国民を保護することを考えないんですかねえ…
# rm -rf ./.
覚悟が足りないのは誰? (スコア:2, すばらしい洞察)
物見遊山に行った連中ではないから非難は出来ないけれど、家族が撤退してくれって頼むのは、政府からしたら良い迷惑なんじゃないかなと思う.
Re:覚悟が足りないのは誰? (スコア:1)
何の名目でイラクへ進駐しているかって言えば「民主主義」の為でしょ?
#既に「大量破壊兵器を撤廃させる」はウソだったのがバレているので。
であれば、「国益」と「国民」を比較して「国益」を取るのはマズイ。
それは全体主義に繋がる考えで、民主主義とは相反すものだから。
少しくらいはアメリカを見習ってみたらどうでしょう?
彼の国は民主主義を標榜している同盟国で犯罪を犯した人間迄、引渡しを拒否しますからね。
Re:覚悟が足りないのは誰? (スコア:1)
#マジで結果が見てみたいです。
Re:覚悟が足りないのは誰? (スコア:0)
マズイですね。
だから、誰も見殺しにはしていない。
腹の底では切り捨てても、ちゃんと表向きは努力していることを見せている。
>何の名目でイラクへ進駐しているかって言えば「民主主義」の為でしょ?
えー、人道支援ですよ。
>であれば、「国益」と「国民」を比
Re:覚悟が足りないのは誰? (スコア:1)
>後者を選択することはマズくないし、後者を国益と呼ぶことに違和感は無いので、 結論的にはマズクないんです。
利害の内容が一切考慮されていないのでは?
「3人の人命」と「実際有効かどうか自体が疑問視される国益」との比較だと言う事をお忘れ無く。
その辺りをきちんと考えないと、病人による飛行機や列車の遅れなんかも、集団の利益に反するとなるのだが、現実にはそうは成らないのがそれぞれに優先度を儲け、人間の生命・安全には第一位のプライオリティを与えると言うのがディフォルトだから、ですよ。
>えー、人道支援ですよ。
役に立ってもいない、ですがね。
こういう [asahi-net.or.jp]処でも効率の悪さが取り沙汰される程に。
Re:覚悟が足りないのは誰? (スコア:0)
>「3人の人命」と「実際有効かどうか自体が疑問視される国益」との比較だと言う事をお忘れ無く
あなたも忘れてます。
前者が「3人の人命が助かるかどうかもわからない、むしろ助からない可能性が非常に高い選択肢」であることを。
で、それでも前者を選択した場合、北中韓に同じことされる可能性が飛躍的に高まり、
疑問視どころか国益を損ねることはほぼ確実なんですがねぇ。
#その可能性さえ疑問視というのな