アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
メールアドレスを詐称された責任 (スコア:1)
携帯に来るspamだとFromアドレスが自携帯のメールアドレスと言うのが多いです。
それ以外でもメールヘッダーのReceived:にこちらのサーバー名を要れて来るのとか(IPが違うのですぐ判るでしょうが)いろいろありますが、皆詐称された側に責任があるのでしょうか。
もし、責任があるとすれば、どうやれば回避できるんでしょうか?
ちょっと気になったので教えてください。
※過去に携帯メールアドレスを詐称されて他人にspamされた事があり、止むなく携帯を解約した経緯があるので。
Re:メールアドレスを詐称された責任 (スコア:1)