アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
お約束の (スコア:0)
Re:お約束の (スコア:0)
以前ひょんなきっかけで三菱ファイナンスのサイトを見たんですが
コンテンツうんぬん以前にアクセスログを誰でも閲覧できる状態に
なっていたので論外と感じました。色々漁ればもっと情報を引き出せる
かとも思いましたが、面倒はゴメンだったので更なる探求も
三菱ファイナンス側への報
Re:お約束の (スコア:3, 参考になる)
「三菱ファイナンス」は三菱グループではございません [mitsubishi-trust.co.jp]
当社をはじめとする三菱グループに属する会社とは何ら関係ございません [mcl-com.co.jp]
これですか?
Re:お約束の (スコア:0)
Re:お約束の (スコア:0)
セキュリティホールの責任を、セキュリティホールを報告してくれた人に転嫁するのと似てるかもな。
Re:お約束の (スコア:0)
いくらAC制限しようが短時間で投稿しようと思えば出来るんだから
自作自演しようという人ならいくらでもするだろうし、コメント数を
抑える意味しか果たしてないよなぁ、ということです。
Re:お約束の (スコア:0)
cookie を捨てる、とか?
Re:お約束の (スコア:0)
Re:お約束の (スコア:0)
2.Proxy Serverを変える。
3.アクセスポイントを変える。
※要はIPアドレスを変えればよい。
#オフトピなのでAC
Re:お約束の (スコア:0)
三菱のつかない三菱グループ (スコア:2, 参考になる)
旭硝子 [agc.co.jp]
ニコン [nikon.co.jp]
キリンビール [kirin.co.jp]
新日本石油 [eneos.co.jp]
エネオスは三菱だったけどな。
Re:お約束の (スコア:1, おもしろおかしい)
Mitsubishi Pencil UNIの略だろうけど…
#別のものを連想してしまったのは秘密。
Re:お約束の (スコア:1)
# 一応高校生ですから
1を聞いて0を知れ!
Re:お約束の (スコア:0)
mu*** じゃないのか?
Re:お約束の (スコア:0)
Re:お約束の (スコア:0)
使わせてやっているんだよね。
(三菱鉛筆の方が先に商標登録している)
三菱鉛筆が… (スコア:1)
Re:お約束の (スコア:0)
Re:お約束の (スコア:0)
YES/NO?