アカウント名:
パスワード:
デジタルフィルタでオーバーサンプリングしてからDA変換するCDプレイヤーのNECのCD803が出たのは1983年ですが。
参考:オーディオ回顧録のCD803の項 [niji.or.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
オーバーサンプリング、のようなもの (スコア:1)
音質は改善されます。
某掲示板 [2ch.net]で、実際に試している人がいたりして。
でも、96kHz/24bitでレコーディングして欲しいなぁというのは
ありますね。そのようなソフトは「レコーディングから96kHz!」
とかきっと誇らしげに書くので区別がつくことでしょう。
今はこんなデバイスがあって、CDプレーヤーなどの中にこ
Re:オーバーサンプリング、のようなもの (スコア:2, 興味深い)
デジタルフィルタでオーバーサンプリングしてからDA変換するCDプレイヤーのNECのCD803が出たのは1983年ですが。
参考:オーディオ回顧録のCD803の項 [niji.or.jp]