アカウント名:
パスワード:
「犯罪を幇助するツール」の使用方法について細かく解説する行為を、副次的な犯罪幇助としたと言うことでしょうか?
犯罪行為を行なう方法を解説する (犯罪行為を指示するのではなくて) ことを、犯罪幇助として立件できるのであれば、これは回りくどい表現規制といえるのではないでしょうか?
たとえば、ナイフを用いた効率的な人の殺し方を解説する行為も、今回と同様に
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
表現の規制? (スコア:3, すばらしい洞察)
「犯罪を幇助するツール」の使用方法について細かく解説する行為を、副次的な犯罪幇助としたと言うことでしょうか?
犯罪行為を行なう方法を解説する (犯罪行為を指示するのではなくて) ことを、犯罪幇助として立件できるのであれば、これは回りくどい表現規制といえるのではないでしょうか?
たとえば、ナイフを用いた効率的な人の殺し方を解説する行為も、今回と同様に
むらちより/あい/をこめて。
Re:表現の規制? (スコア:2, 興味深い)
これは違います。
犯罪を行う方法を解説したり提供したりした結果、それによって犯罪が容易に誘発されるという蓋然性があって、かつそれによって具体的な犯罪が発生し、しかもその犯罪が提供された方法によってのみ発生したという関連性が無いといけません
Re:表現の規制? (スコア:0)
今回のTipsの摘発なんかは明らかにそれにあたらない、と思うけど。どうやって具体的因果関係を証明するわけよ?
つうかほんとに京都府警って自由主義国家の警察なの?法に基づいてなら何やってもいいってわけじゃないんだが。当然表現の自由に気を配り、謙抑主義的に振る舞わなければいけないはずでは?
京都人差別委員会 (スコア:1)
京都人はプライドが高いので東京を日本の首都と認めていません。
花札メーカーの人を大統領とした独自の体制を築いています
京都を旅行される場合は日本国の法律や常識が通用しないので注意が必要です。
Re:表現の規制? (スコア:0)
Re:表現の規制? (スコア:0)
ですから「逮捕」ではなく「捜索」なわけです。その結果、具体的な因果関係が立証できるなら逮捕ということになるでしょうけど。