アカウント名:
パスワード:
医薬品関係の知識は全く無いのですが、 キリンのプレスリリースを読む限りでは、メインテーマは、 ヒト抗体を効率よく産生するウシ(かつ、抗体を利用してもBSEの心配が無い)の開発に成功、 という辺りな気がするんですが、どうなんでしょうか?
まさにその通りです。ウシの乳腺に特異的なプロモーター(遺伝子の発現を調節させるための遺伝子配列)を利用して、有用なタンパク質を牛乳と一緒に取り出せるようにしようという研究が以前からされており、今回はその一応用例にあたります。 しかし、この手のタンパク質の多くは医療用に使われることを意図してるも
これっていわゆるノックアウトですよね。順調にクローンが生育するかどうかは別としてノックアウト自体は特段珍しいことではないと思いますが..
マスコミの方々は、科学部(とか?一応専門知識のある?)の方でもかなりシロートっぽい気がするのは私だけでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
牛丼復活は待ち望んでいますが (スコア:1)
キリンのプレスリリース [kirin.co.jp]を読む限りでは、メインテーマは、
ヒト抗体を効率よく産生するウシ(かつ、抗体を利用してもBSEの心配が無い)の開発に成功、
という辺りな気がするんですが、どうなんで
Re:牛丼復活は待ち望んでいますが (スコア:1)
まさにその通りです。ウシの乳腺に特異的なプロモーター(遺伝子の発現を調節させるための遺伝子配列)を利用して、有用なタンパク質を牛乳と一緒に取り出せるようにしようという研究が以前からされており、今回はその一応用例にあたります。
しかし、この手のタンパク質の多くは医療用に使われることを意図してるも
Re:牛丼復活は待ち望んでいますが (スコア:0)
Re:牛丼復活は待ち望んでいますが (スコア:1)
この部分はまったく同意 :-)
とは言え、ここまで技術の進歩が早いと追っかける方も楽ではないでしょうし、「くろうと」だって自分の専門からちょっと離れただけでもかなり怪しいもんでしょう。私から見れば、/.でも、プログラミングの専門的な話題になるととてもついていけません。