アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
品質が心配 (スコア:0, 参考になる)
何らかの経路でワーム感染したら、駆除はえらい大変そう。
そういえば、パッチ当てとかはどうするんだろう?
もしかして初期状態で放置?
Re:品質が心配 (スコア:1)
不要なサービスは止めてしまうんでしょう。
Windowsと言えど、ファイル共有のためのいろいろを止めて、
IPパケットフィルタリングの設定をすれば、そこそこ安全にはなります。
パッチ当てはWindows Update カタログを使ってオフラインで、って手もありますし。
それをやってるかどうかまでは知りませんが...