アカウント名:
パスワード:
RX-8 に向けて貯金中です。
RX-7のような直球のFRスポーツ、 座席に入った感じからして戦闘機かレーシングカーといった趣のは もう今後は出てこないのかなぁ。
海外のロータリーエンジン車のファンサイトの噂では、RX-8 のホイールベースを縮めて RX-7 を、さらに縮めて Miata(ロードスター)をつくることを予定しているらしい(ロードスターのロータリー化は、例のコスモスポーツ復刻版から見ても、多分確実でしょ)。さらに、RX-8 の RENESIS エンジンのターボ化予定もあるらしい。
# 白の FD3S ほしいよう。リアシートがないのと燃費がネックだよう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
レーシングカー風味 (スコア:2)
買える後輪駆動スポーツカーがどんどん減りますね。
FD-3S(現行RX-7)について言えば、もはや僕の技術と根性では
限界性能を発揮できないくらい高性能です。
加速性能は(数字上)大したことないけど、とにかく曲がる!止まる!
S2000やインテグラタイプRやランエボ、インプレッサ、MR-Sなど
スポーツカー的
[udon]
Re:レーシングカー風味 (スコア:1)
RX-8 に向けて貯金中です。
海外のロータリーエンジン車のファンサイトの噂では、RX-8 のホイールベースを縮めて RX-7 を、さらに縮めて Miata(ロードスター)をつくることを予定しているらしい(ロードスターのロータリー化は、例のコスモスポーツ復刻版から見ても、多分確実でしょ)。さらに、RX-8 の RENESIS エンジンのターボ化予定もあるらしい。
# 白の FD3S ほしいよう。リアシートがないのと燃費がネックだよう