アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
疑問なんだけど (スコア:3, 興味深い)
どこで儲けているのか私にはさっぱりわかりませんが、分かる人には分かる収益構造になっているんでしょうか。
Re:疑問なんだけど (スコア:5, すばらしい洞察)
たとえば、Lindowsの日本代理店になった、というのと
前後して日・韓・中がLinuxをOSとして普及させると
政府レベルで決定、という情報が流れて、Livedoorの
株価が跳ね上がったりとか・・・
だから「ブロ
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:疑問なんだけど (スコア:0)
記事をそのまま受け入れることはありませんし、記者が書ききれなかった行間を読み取らないと真意は伝わってきませんので。
それでも記者自
Re:疑問なんだけど (スコア:2, 興味深い)
さらに経済に特化してる(から政治的に中立)というのは妄想で、政治面でも経営者の立場からの主張に明らかに偏っています(日経産業新聞、日経エレクトロニクスなどはそうでもないけど)。例えば年金問題については、年金は経営にとって見返りは無いので企業負担分は実質的には雇用税でしかないというのを念頭に日経の主張は読まなければなりません。日経なら中立だと思って無批判に受け入れるのは危険です。
経済解説の記事は勉強になっていいんだけど、あれ読んでる読者がどれだけいるのやら。
東京新聞(中日新聞)は巨人産経と同じような球団新聞としての特徴がまずあります。
それ以外の報道については素朴。他紙が報道しないようなマイナーなテーマを特集したりするので面白い。
単なる市民団体の紹介記事のつもりでイラクに渡航する高校生のインタビュー記事を載せてしまうあたり、物事の重要性を見る目にやや曇りがある印象はあります。
論説はやや左ですが良心から離れて概念にとらわれるようなことは少なく、自分は新聞の中では一番評価しています。
あと特徴はよく大きなミス・誤報を行うことですね。といっても他紙がやらかすような思惑的なものではなく単純にチェック不足というところで、特報は他紙・他メディアを確認する習慣をつければ得に問題ありません。
Re:疑問なんだけど (スコア:1, 興味深い)
立脚点・思想が明確である、というのは
産経と同様にマスメディアとしては正しい姿勢なのでは?
日経なら中立、なんて幻想は
NHKなら中立、って言うのと同じくらい妄想ですな。
Re:疑問なんだけど (スコア:1)
しかし、いわゆる一般紙は政治的な立脚点を明確にせず、中立を装っているがゆえの混乱がしばしばみられます。具体的には記者によって社説の意見にかなりの濃淡が出てしまうとか。
あるいは、明らかに一定の政治的バイアスのある新聞(赤旗、聖教)の方が補正しやすいかもしれませんね。
まあ、そもそも都合の悪いことは報道しないということもよくあるので、複数紙を読まないとまずい気もします。
これって何か三角測量みたいですね。
Re:疑問なんだけど (スコア:0)
>立脚点・思想が明確である、というのは
>産経と同様にマスメディアとしては正しい姿勢なのでは?
中立な報道なんてありえない以上、基準を示すのは正
Re:疑問なんだけど (スコア:1)
>で企業負担分は実質的には雇用税でしかないというのを念頭に日経
>の主張は読まなければなりません。
どうしてこういう見解になるんだろうか。
Re:疑問なんだけど (スコア:0)
巨人読売です。失礼。
Re:疑問なんだけど (スコア:0)
> 巨人読売です。失礼。
産経は読んだことないのであれだけど、
やっぱりヤクルトびいきな紙面になっているんだろうか?