アカウント名:
パスワード:
# GPL の有効性無効性とは全然別の話。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
無知は罪 (スコア:-1, フレームのもと)
Re:無知は罪 (スコア:2, すばらしい洞察)
なんか安心して叩けると思うと無茶苦茶軽挙妄動的コメントが増えると思うのは俺だけ?
Re:無知は罪 (スコア:0)
ソースいまだ公開せず
↓
ソフトウェア使用契約上の条項の不履行
↓
ソフトウェア不正使用
どっからどう見ても犯罪じゃないですかー!(^^;
Re:無知は罪 (スコア:0)
またGPL自体にもシュリンクラップ契約同様の契約自体の有効性に疑問があるってのもお忘れ無く。
Re:無知は罪 (スコア:1)
# GPL の有効性無効性とは全然別の話。
Re:無知は罪 (スコア:0)