アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
FOMA (スコア:1, オフトピック)
「FOMAだめだよ、移動中はぶちぶちきれるし
地下とか店とかに入ると通じないし、
田舎に行くとアンテナ立たないし。
デュアルにしてiと両方持ってるといいんだけど
切り替えが手動だから面倒なんだよね」
FOMAなしじゃ駄目なん?
やなぎ
字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
Re:FOMA (スコア:1)
私の移動する範囲内ではそれほど困ることはありません。
会社でauより若干電波が弱いですが、全社とも電波が弱い地域なので
とりたてて文句を言うほど変わりはないですね。
地下の入りはアンテナの配備状況によるので、今地下でつながらないと困る人は
もうちょっと配備されるまで待ったほうがいいとは思います。
まあ新
Re:FOMA (スコア:4, 興味深い)
「着信率が悪いこと」なんですよ。
かけるときには当然電波を積極的に掴みに行くので,
利用者の実感としては「別に問題ないじゃん」となるのですが,
待ち受けのときには電波のつかみをサボっているため
着信のときに電波を掴みきれていなくて,かけた側が話中となることがあります。
(このサボ
Re:FOMA (スコア:1)
個人的にauと"は"大差ない気がします(笑)>さぼり具合
PDCは繋がりやすいような気もしますが、音質的に満足行かないのでだめです。
長らくcdmaOne->1x と使い続けていて、たまにPDCを使うと相手の声に
違和感を覚えます。
>電話をかけてきている人に迷惑をかけている可能性がありますよ。
先に述べましたように電波の弱いところであり、不着の可能性も否定できないですし、
かけてくる人はほぼ特定できているのでまめに確認していますが、
今の所不着は1回のようです。
まあそれも業務用エレベータの中だったので無理もないところですが。>不着
>メールも,事実上リアルタイム性はないですしね。
それはどこのキャリアもですね。
PDCでも翌日に届いたりしますので、FOMAに限ったことではない気がします。
個人的には起動が遅いのがちょっと不満ですが、そうちょくちょく
電源切るわけじゃないので大した問題ではないですね。
サービス始まってからまあ大分ましになってきているので、こんなもんじゃ
ないでしょうか。今のところは。
アナログ->デジタルのときも繋がらないだの散々言われてた気がしますし、
まあいつものことですね。>繋がらないの文句
Re:FOMA (スコア:0)
>それはどこのキャリアもですね。
ドコモ以外はリトライされるような記憶があります。
auが即時リトライでボーダフォンやエッジは十数分間隔でしたっけ。
Re:FOMA (スコア:0)
ドコモもFOMAの場合は3回まで再送信する [nttdocomo.co.jp]そうです。
ただ、引用先を見る限りその間隔は分からないのでリアルタイム性は不明です。
iモード以
Re:FOMA (スコア:0)
センター問い合わせは空振りでも1回1円ほどかかるようですので
なんとかしてほしいところ