アカウント名:
パスワード:
XIII [ubisoft.co.jp]なんかを日本のアニメ系なキャラにすれば売れるってことかー!
でも、そもそも、FPSは酔うからダメな人もいるしなぁ Soldier of Fortuneを友達にやらせたら「面白い!だけど10分もやると酔う・・・うぷっ」というコメントが返ってきたし
万人に勧められるゲームじゃないってのがマイナーな原因だと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
うーん (スコア:0)
2ゲッターすら来ないし・・・
FPSって日本じゃ流行らないんですかね。
制作者が敷いたレールをなぞるだけのものが多くなった国産ゲームより面白いと思うんだけど。
エロゲーだったらみんな食いつくのか?
Re:うーん (スコア:2, 興味深い)
あとFPSってどうしても操作が難しいとかスペックが厳しいなどの
印象でとっつきにくいのでは?
あとはリアル重視もしくはアメ込み調の絵が問題かな・・・
エロゲーだったら・・・まぁ多少は食いつくでしょうけど
やっぱり海外のリアル重視もしくはアメ込み調の絵では・・・
# リアルな
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
それならば (スコア:1)
XIII [ubisoft.co.jp]なんかを日本のアニメ系なキャラにすれば売れるってことかー!
でも、そもそも、FPSは酔うからダメな人もいるしなぁ
Soldier of Fortuneを友達にやらせたら「面白い!だけど10分もやると酔う・・・うぷっ」というコメントが返ってきたし
万人に勧められるゲームじゃないってのがマイナーな原因だと思います。
Re:それならば (スコア:1)
もしくはライトかつファンタジーで良い物が出てくると、評価も変わるかもしれませんね。ってそれだとメタルギアソリッドになっちゃいますか。
#メタルギアソリッドをマウス+キーボードでプレイしてみたいです。