アカウント名:
パスワード:
仮想デスクトップといっても
の2種類があるのかな.
私の場合2ばんめの機能が気に入っていて fvwm から離れられなかったりします. サブノートなんかの狭い画
まぁ,概念的にはそんな感じの機能です. X サーバのレイヤで実装するか,ウィンドウマネージャのレイヤで実装するかの違いはありますが.
ただ,XFree86 のほうでやると,マウスカーソルが画面の端に行くたびに勝手にスクロールしてしまうので,私も苦手です. # 「DOOM 酔い」みたいになってしまいます
が,fvwm のほうで設定する場合,設定で自動スクロールを切ることができます. あと,ショートカットキーで画面スクロール・切り替えできるのもいいですね.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
仮想デスクトップといっても (スコア:1)
仮想デスクトップといっても
の2種類があるのかな.
私の場合2ばんめの機能が気に入っていて fvwm から離れられなかったりします. サブノートなんかの狭い画
Re:仮想デスクトップといっても (スコア:0)
それって、X-Windowシステムでも実装されています。
例えば、
Subsection "Display"
Depth 16
Modes "1280x1024" "1024x768" "800x600" "640x480"
ViewPort 0 0
Virtual 1280 1024
EndSubsection
んな感じです(何時からか、は知らない、これはXFree86 4.4.0)。
で、使ってるかと言えば、たった今、約10年振りに試用してます(笑
前回はWin3.1の頃で、今回もやっぱり「自分には合わないなぁ」でございます。
前回同様、画面がぐらぐらして目眩がするので。
Re:仮想デスクトップといっても (スコア:1)
01
23
てな感じで配置すると。
Re:仮想デスクトップといっても (スコア:0)
んで、そーだったら(ちと粘着気味)、afterstepもそーなってます。
デスクトップをまたいだウィンドウは、隣りに残りが表示されます。
# まだ誤解してる?
Re:仮想デスクトップといっても (スコア:1)
afterstepのでもそうなるとは思ってませんでした。 以前はafterstepも使ってた事もあるのに、恥ずかしいかぎりです。
Re:仮想デスクトップといっても (スコア:0)
qvwm とかでも出来た気がします…
むしろ出来無い Window Manager って何でしょうか??
Re:仮想デスクトップといっても (スコア:0)
Re:仮想デスクトップといっても (スコア:1)
まぁ,概念的にはそんな感じの機能です. X サーバのレイヤで実装するか,ウィンドウマネージャのレイヤで実装するかの違いはありますが.
ただ,XFree86 のほうでやると,マウスカーソルが画面の端に行くたびに勝手にスクロールしてしまうので,私も苦手です.
# 「DOOM 酔い」みたいになってしまいます
が,fvwm のほうで設定する場合,設定で自動スクロールを切ることができます. あと,ショートカットキーで画面スクロール・切り替えできるのもいいですね.