アカウント名:
パスワード:
okayiaT ver.65535氏は単に学歴信奉の象徴として東大の名前を出しているだけでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
教える (スコア:0)
教えられない。教えるための技術は対象を理解して
その上にあることだと思う。教職とる人のほとんどは
そこまでいっていない。卒業するのがやっとのレベルです。
# 私の教えている(いた)大学に限った話かもしれませんが。
Re:教える (スコア:-1, フレームのもと)
東京大学卒業者以外は、小中高校の教員になれないようにする?
というか、小~中~高校で教えるような内容に必要な知識や理解度なら、
本来的には、
よほどの知恵遅れや極貧や差別や戦争などの生理学的/物理的な問題でも無い限り、
やる気と周辺環境次第で、誰でも理解できるだろう。
それすら理解/習得できていない段階の人間が教師になっているのなら、
そりゃあ本格的に大問題だ。どうしましょう。
生徒側のご機嫌を伺って、生徒による教師の人気投票で高いポイントを得るために、
ジャニーズタレントやモーニング娘。のメンバーを教員にでもしますか。
気違い。
_
# CheapGbE!GbE!!TheKLF!KLF!!TheRMS!RMS!! And a meme sparks...
訂正 (スコア:0)
_
# CheapGbE!GbE!!TheKLF!KLF!!TheRMS!RMS!! And a meme sparks...
Re:教える (スコア:0)
な、なぜ東京大?
Re:教える (スコア:1)
大学入学時にほぼ全分野が試験として課されるので・・・。小学校の先生みたいに全教科教える人向きの基礎知識を一通り持ってるということでは。
Re:教える (スコア:1)
> 大学入学時にほぼ全分野が試験として課されるので・・・。
>小学校の先生みたいに全教科教える人向きの基礎知識を一通り
>持ってるということでは。
okayiaT ver.65535氏は単に学歴信奉の象徴として東大の名前を出しているだけでは?
ZZX
Re:入学時の試験科目 (スコア:0)
確かに教育学部(っていっても広いんだろうけど)の入試
科目はもっと増やすといいと思うなあ。
私の出た高校は、3年生になるともう志望校の入試科目
しか勉強しないような感じのところでした(まあ、よ
くありますね、そういうところ)。極端な人だと1年間
英語と国語しかやらないみたいな。
3年生の終わり
Re:教える (スコア:0)
学校は生徒に媚び過ぎてるよ。
もっと「教えてもらっている」という方向に持っていかないと
教師側も生徒側も良い方向に行かない気がする。
まあ、確かに学費は払ってるんだけどね。
Re:教える (スコア:0)
東京大学卒業者だと媚びないって?
学歴が解決する話じゃないだろ
Re:教える (スコア:0)
>学歴が解決する話じゃないだろ
周りに媚びてばっかりいる奴が東京大学にいくんだろ?