アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
コミケといえば (スコア:2, すばらしい洞察)
これがないとコミケは始まらないし終わらない。
Re:コミケといえば (スコア:2, おもしろおかしい)
見つけにくいものですか~
鞄の中も 机の中も 探したけれど見つからないのに
……いや、大きいところは壁(以下略
Re:コミケといえば (スコア:0)
三三七?拍子はなにか意味あるんでしょうか?
Re:コミケといえば (スコア:1)
>三三七?拍子はなにか意味あるんでしょうか?
それを知ってるだけ現場に近い場所に居たってことは、
次回はもう一声(数十メートル)接近して、
まさに現場に立ち会ってみてはいかがでしょう?
きっと真相がつかめますよ。で、レポートきぼん。
Re:コミケといえば (スコア:0)
毎回恒例で行われているという話を伝え聞きました。
たいてい近くのジャンルも巻き込まれます(笑)
#近くにいることの多い創作(文芸)とか歴史とかはともかく、
#偶然近くのジャンルになった人たちは結構びっくりするらしい。