アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
制限の方向を間違ったのでは? (スコア:2, 興味深い)
> プログラム毎に3つまでのウィンドウしか開けないうえ、ディスプレイ解像度は最大800×600、
> ネットワークやプリンタの共有もサポートされず、1つのPCにおいて作成できるのは1アカウントまでになります。
ここまで制限されると、「Linuxのほうが機能が多い」と宣伝することが可能になりそう。
起動プログラ
Re:制限の方向を間違ったのでは? (スコア:1)
Linuxはデスクトップ市場ではほとんど市場を持ってませんが…。
そもそもGNOMEもKDEもまだまだ重くてこなれてないですし。
Win2KとRedHatデュアルで入れてますが、
Win2kの軽快さとRedHat(GNOME)の重さが比較されてなんとも…。