アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
1.0.0の理由 (スコア:1, 参考になる)
X.Y.Zの形式で
Zの部分の増加は機能追加/バグ修正
Yの部分の増加はGaim APIの追加
Xの部分の増加は後方非互換なGaim APIの変更
という意味になった。
参考:gaim-devel: Version numbers [sourceforge.net]
そういや(オフトピ:-1) (スコア:0)
/.Jの中の人はどんな感じにしてますか?
Re:そういや(オフトピ:-1) (スコア:3, 興味深い)
最初はどうせブランチ作らないからいいやと思って0.1、0.2とただの小数にしてたのですが、
0.90になってこのまま小数を使うと0.999999みたいになりそうなのでw、
0.100.0という中途半端なバージョンになりました。最初からx.y.zにすればよかったですが。
# 0.100でないのはrpmのバージョン比較で困るため。
yが機能増加、zがバグ修正としたつもりですが、まだ互換性とか安定版とか気にしてないので適当ですね。
最近yしか増やしてませんし。
あと、一般的には、Open Source系はx.y.zが多くて、それ以外(Windowsのフリーウェアなど)は小数が多いという印象です。
試しに今使っ
バージョン番号の付け方 (スコア:1)
これによるとx.y.zっていうのはGNUスタイルなんだそうです。
私もx.y.zを使いますね。0.9になって次どうしよう、みたいなオーバーフローを心配せず0.9.0→0.10.0とすればいいので。
といいつつ無精なのでそれぞれの桁が3を上回ったことがないのですが。