アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
否定的意見でアレですが (スコア:1)
>「(278)113は、わずか344マイクロ秒(マイクロ秒は100万分の1秒)の寿命でアルファ粒子を放出し、111番元素の同位体274111に崩壊しました。」
こう言った一瞬しか存在しないものを作るのに多額の税金を使うのはあんまり好きじゃないです。
「3.今後の展開」を読んでも、それが社会にどう貢献するのかさっぱり見えてこないし、命名権が欲しいだけにしか読み取れません。研究
Re:否定的意見でアレですが (スコア:0)
的が違います.「科学」の目的は,インパクトのある新たな自然法則を世界に
先駆けて発見することにあり,その見返りは新たな芸術の創造に等しい感動に
あると言えるでしょう.そういう世界の話に対して「どう役立つ?」等といき
なり問いかけるなんてのは無粋ってもんです.まずは素直に拍手する,そうい
う心の余裕が,明日からのあなたの人生を確実に豊かなものに変えてくれます.
嘘ではないです.信じてください.ACの私が保障します(笑).
Re:否定的意見でアレですが (スコア:1)
加速器で元素合成を行うには、二種類の原子核をぶつけていわゆる核融合をさせるわけです。
このぶつける原子核の組合せは色々考えられますが、二つの原子核の合計した中性子の数がどのくらいが一番安定かを理論計算で予測しながら選ぶ必要があります。
また、ぶつけるエネルギーも、あんまり強すぎると粉々になってしまいますし、弱すぎると核融合が起きませんし、ほどよい値を選ぶ必要があります。
さらに、合成された原子核がどんな種類のものであるか、崩壊する際に出る粒子の種類とエネルギーを時間変化を追いながら、しかも照射されるビームと区別しながら正確に測定する必要があります。
こういった条件をふまえながらプレスリリースを読んでいただくと、さらに理解が深まると思います。
しかし一番すごいのは、この実験だけのために80日間もマシンタイムを確保できたこと、かもしれません ^^