アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
弱いものいじめ? (スコア:-1, フレームのもと)
ドコモのプリペイドはプリペイドの意味がないような料金ですので。
素朴な疑問 (スコア:0)
Re:素朴な疑問 (スコア:1)
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
もともと DoCoMo は PHS に対してもそれに近い戦略をとってますし、プリペイド携帯にも、そういう戦略をとることにしたって感じですかね。
Re:素朴な疑問 (スコア:2, すばらしい洞察)
この手の話をよく聞くのですが、具体的にどの部分が
その「戦略」にあたるのでしょうか?
さすがに音声通話はPDCもFOMAもあるってことで
端末の開発は事実上終了してしまっているようですが、
@FreeDは現在もサービス提供中ですし、先日もDSで
「○○で先月まで使えていたのが突然使えなくなった」と
話をしたらすぐに対処してくれました。
(基地局アンテナの故障?だったようです)
そもそもPHSの場合は旧DDI-Pがサービス開始直前になって
端末仕様を変更して他キャリアとの互換性を低くして
しまったことが現在のような状況
Re:素朴な疑問 (スコア:1, 興味深い)
……なぜ、NTTPとASTELの親機や接続コネクタは共通なのに、
DDIPだけ互換性がないンだろう? と思ったことはありませんか?
>>そもそもPHSの場合は旧DDI-Pがサービス開始直前になって
>>端末仕様を変更して他キャリアとの互換性を低くして
>>しまったことが現在のような状況を生み出しているわけで、
>なんですかそれは?
元々PHSは、屋外では簡易携帯電話、屋内ではコードレスフォン子機
として使うようなユースモデルだったんですが、それを実現する
ためには、親機と子
Re:素朴な疑問 (スコア:1)
DDIポケットのαPHS親機が高価だったのは確かです。
しかしかといってそれが無かったら自営3版が普及していたかどうかは別でしょう。
NTTブランドの親機はDDIポケットの機種をロックして子機登録出来なくしてたりとどっちもどっちなことです。
現状を見てください。携帯電話が家でも子機代わりに使われてるでしょう?
~だったらと思うのは勝手ですが、それを理由に他社を裏切り者扱いしないように。
巨額の累積損失を出して、真っ先に戦線を離脱したNTTパーソナルも裏切り者と言えるんですよ?
PHSが負けたのは様々な理由があってのことで単独の会社の責任とするのは現実逃避以外のなにものでもないです。