アカウント名:
パスワード:
車椅子に利用したら便利かも。
今の電動車椅子って段差に弱そうですけど、 これなら動画を見る限り 2輪状態でも安定してそうですし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
車椅子に (スコア:2, 興味深い)
車椅子に利用したら便利かも。
今の電動車椅子って段差に弱そうですけど、 これなら動画を見る限り 2輪状態でも安定してそうですし。
Re:車椅子に (スコア:1)
こーゆーのをさっさと許可してくれた方がありがたかったり。
1cm段差でも邪魔だもん。少々の段差でも安定して走行して
くれれば需要はたしかに多そうです。
ただなぁ・・・電動スクーターで歩行者を縫って爆走する
みたいなことが現実としてある以上・・・
Re:車椅子に (スコア:1)
>みたいなことが現実としてある以上・・・
福祉機器としてしか使えなさそうな外観、性能に限定するしか無いのでは?
最大速度が時速10km/h程度で、見た目的にも車椅子の代用としか見えないような代物ならば、
行政の許可を得る必要があるとしても、大した問題は無いのではないかと。
#セグウェイの問題点ってのは、電動スクーター同様、五体満足な人間が遊びで歩道を爆走する、
#といった使い道が用意に想起できるその外観だったと思う。
Re:車椅子に (スコア:1)
介助者が重たい車椅子やストレッチャーを段差を気にせず移動できれば,外出の機会も増えて社会参加も促進されるのではと思います。
ストレッチャーや車椅子が階段登っていったらすげぇ~