アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
信号待ちで、 (スコア:1)
i-modeの某ソフトつかって、たまに、メール読んだりしてたんですが....。
(携帯のメールじゃなくて、普通のPOP3サーバに読みに行くヤツ)
waku (-o_o), 今年こそ痩せるといいな。
Re:信号待ちで、 (スコア:0)
信号待ちを「運転中ではない」と言い張れるなら止めませんが、私ならやらない。
Re:信号待ちで、 (スコア:2, 参考になる)
ナビを含め、画像表示装置の「注視」はこれまで通り違法ですが、手で保持していなければ罰則の対象にはならないようです。
ソースは 新旧対照条文 [npa.go.jp] のP.10とP.14 です。
Re:信号待ちで、 (スコア:0)
>ですが、手で保持していなければ罰則の対象にはならないようです。
西部警察のパトカーのことを考えては負けですか?
先のスペシャルを見てないのだが、今も助手席にコンピュータが
積んであるのかな?