アカウント名:
パスワード:
他のロケットも調べてみました。
個人的には、賞金100万ドルでどんなものでもいいから衛星軌道に乗せる のを競ったらおもしろいと思うのだけどなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
なんか (スコア:0)
わざと高すぎる目標を設定して実現できないようにして。
60億円という賞金も実現性を考えていればもっと少なく
しているような気がします。
どうかな?
Re:なんか (スコア:0)
いきなりハードルを上げ過ぎでしょう。
もう少しゆっくり押し上げようよ。
でも、ギリギリで実現しそうな気もしなくも無い。
Re:なんか (スコア:1)
人間が乗る部分をそっくりそのまま上段ロケットに置き換えてやれば、
人工衛星の打ち上げは出来そうな気も。
そういったところから軌道飛行のノウハウを積み重ねていくのだろうか。
Re:なんか (スコア:1)
他のロケットも調べてみました。
個人的には、賞金100万ドルでどんなものでもいいから衛星軌道に乗せる のを競ったらおもしろいと思うのだけどなぁ。