アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
Linux携帯も有ります (スコア:2, 興味深い)
もっとも、日本初のLinux携帯はN900iLなので技術的インパクトは
あまりありませんが、コンシューマ向けで、しかも一般向けには
人気の高い二機種に採用されているのは結構大きい気がします。
案外、当面もっとも普及している一般向けLinuxプラットフォームになったりして・・・
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:Linux携帯も有ります (スコア:1)
641PとかP751v使ってたから、P2102Vが思いっきり使いにくかった。
Re:Linux携帯も有ります (スコア:0)
N900iLはもちろんN製だし、Pの中身Nじゃん。
iLは搭載実験機だし。