アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
なんか (スコア:1)
Re:なんか (スコア:2, 参考になる)
残念ながらブックマークには記録していないので、どのサイトだったのかは忘れましたが。
(確かTechside [techside.net]の一言BBSで見ました)
とりあえず、iアプリが使える携帯なんて持っていないので詳しくは解りませんが、個人(なのかな?)ではこのような事をしている [2log.net]方がおられます。
余談ですが、その時にAmazonにWebサービス [amazon.co.jp]なるものがあるのを知って、先日から色々と研究を重ねています。
/.ならば自作で色々とされている方も多いのではないでしょうか?
とりあ
李 露星
Re:なんか (スコア:2, 参考になる)
在庫数の問題ですが、ドキュメント [amazon.com] を読む限りリクエストの ResponseGroups に Offers,OfferFull を加えれば、レスポンスの OfferSummary の TotalNew や TotalUsed に在庫数が、Offers の中に新品価格と中古価格の両方の情報が出て
コンタミは発見の母
Re:なんか (スコア:2, 参考になる)
ボクの場合はパラメータをGETで送っています。
ブラウザーのURLをちょこちょこっと弄ってデータを見
李 露星
Re:なんか (スコア:1)
> ブラウザーのURLをちょこちょこっと弄ってデータを見比べたり。
すでに REST を使われていましたか。釈迦に説法をしてしまった。
テストプログラムと書かれていたので、SOAP 側で試行錯誤をしているのかと思いました。
GET でも POST でも同じ結果を返すのですが、一度に多くのアイテムを検索しようとすると GET だと URL に入りきらないことがあるので POST でテストしています。
> しかし、蔵書やCD、DVDの管理のために利用されているのは良いですね。
> こうなったら、世の中に存在するコードを割り振られている全ての物を取り扱ってくれた方が幸せになれそうな気がします。(笑)
蔵書(等)を管理するポータルを作ろうと考えているんですけど、このスピードだと私の方が完成するよりも先に Amazon がやってしまいそう。
P.S.
職場だと設備の管理のために機器にバーコードシールを貼り付けているんですけど、1U サーバーだと貼るところがないですよね。通風口を塞いじゃまずいし。
コンタミは発見の母
Re:オフトピですが (スコア:1)
いえいえ、馬の耳に念仏です。
実はSOAPの方が何の事やらわかりません。(笑)
RESTを使われるのが多いとの話は聞きましたが、「RESTって何だ?」です。
今は必要な知識じゃないと判断して調べていないだけですが。
# とりあえず、スキルがないのを「何ができるかより、何を成したかが大事」と言い聞かせて自分を慰めています。(笑)
李 露星