アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
孫氏は社会インフラの意義を考えているのだろうか? (スコア:2, 興味深い)
競合他社だろうがお役所と企業だろうが、イザという時には一致団結して協力せねばならんのですよ。
広く普及してしまえば長く安定的な収益が見込めるかわり、インフラを担う者にはそういう責務が課せられるわけです。
もし各種の規制が完全に撤廃されたとしても、そういう道義的な意味ってのはあると思うんだよね。
なのに、自社以外の全てを敵に回す施策ばかりのソフトバンクって、社会インフラをどう考えているのだろう。
採算性が悪化すれば、すぐ「撤退します」とか言いそうだし。
外圧で何を成し遂げたところで、都合が悪くなれば「日米両国間の問題で、弊社は無関係」とか言って逃げるんだろうな。
根拠は無いけどそう感じるのよね。
安心して社会のインフラを任せることができる企業だとは思えないんだよなぁ。
Re:孫氏は社会インフラの意義を考えているのだろうか (スコア:0)
民間はすべからく営利至上なので。
会社を潰すくらいなら、どんな「意義」でも捨てますよ。
Re:孫氏は社会インフラの意義を考えているのだろうか (スコア:0)
電気・ガスはインフラじゃないのかな?
ほぼ独占事業で、完全な民間とはいえないけどね。
ちなみに、ハゲは甘いところをしゃぶって飽きたら捨ててるだけなので、
Re:孫氏は社会インフラの意義を考えているのだろうか (スコア:0)
ホント汚いやりかたで利益あげてますよ、ええ
都市ガスとの価格差がすごいです
それでいて災害とか起きたらガスボンベ換えになんて
こないだろうなあ。
Re:孫氏は社会インフラの意義を考えているのだろうか (スコア:0)
区別のつかないこの禿はノコノコやってきて何言ってるんだと子一時(ry