アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
GC/PS2の時も同じでしたが (スコア:2, 興味深い)
PSPの分解記事を見ると余計に感じます。
# PSPも型番がすすめばシンプルになるのでしょうが・・・
やっぱりこの辺もゲーム機に対するコンセプトの違いが出てくるのでしょうね・・・
# ちなみに、基盤の最適化設計も結構コストかかるんじゃ・・・
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:GC/PS2の時も同じでしたが (スコア:2, 興味深い)
作っているので、何らかのノウハウがあるんでしょうね。
そのノウハウは「何を残して、何を捨てる(あきらめる)か」
じゃないでしょうか。
こういうノウハウがないPSPは、とりあえず考えられるものを
ガンガン実装していったと思われます。
Re:GC/PS2の時も同じでしたが (スコア:2, 興味深い)
DS...対象年齢低め、ゲーム専用携帯機、比較的枯れた技術で作成。
PSP...対象年齢高め、マルチメディア携帯機、新しい技術積極利用。
そもそも、同じゲームができる携帯機器でもコンセプトは大幅に違います。
価格ではお互い意識はしてましたが、
ターゲットが微妙に異なると両者とも話してたはずです。
(実際には結構
Re:GC/PS2の時も同じでしたが (スコア:0)
そもそも携帯ゲーム機のメディアに光ディスクを使用したことが自分にとってはありえないので、買うつもりはありません。
#あくまで個人の意見ということで製品に対する中傷ではありません
ただ故障発生率がどのくらいになるのかは興味があります。
Re:GC/PS2の時も同じでしたが (スコア:1, 参考になる)
ゲームボーイは「おもちゃ」であって、電子機器・精密機器になってはいけないとか。
GBA-SP や NDS はそこまで意識しているようには見えませんが、触った感じある程度は考えてそうです。PSP は年齢層が比較的高めなのもあってか、そのあたり全く考慮されてなさげですね。