アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ねえ (スコア:1)
--
くだらなかったあの頃に、戻りたい?戻りたくない?
Re:ねえ (スコア:1)
#はるかな以前、高河ゆん
Re:ねえ (スコア:0)
なんでここでその二つの作品がでてくるのか全くわからん。
Re:ねえ (スコア:0)
つーか、あの書き込みを「擁護の為に全く関係のない別の作品を貶す」と言ってしまうと、スラドでよくあるMS叩きは全部否定されますよね :-)
Re:ねえ (スコア:0)
「BASTARD!!」はどうか知らんが、「HUNTER×HUNTER」の方は単行本で読めば、内容・発行間隔共にそれほど酷いわけじゃ無さそうだし。
Re:ねえ (スコア:0)
>年表とずいぶん食い違ってるから、途中からパラレルワールドの話になってるんじゃ
>ないか」とか言ってたけどホント?
魔導大戦などは初期の年表に載ってなかったとは思います。
でも魔導大戦は人間的には「星団を揺るがす大戦」ですが
アマテラス+ラキシスの視点からすると
「愚かな人間どもが勝手に争って自滅してる。」
だけで、年表に載せるほどの大事でもないですよねー。
魔導大戦なんてアマテラスが本気を出せば5分で終わります。
「純血のダイバー」でさえも絶対なる存在の敵じゃない。
それよりも「心配性のおぼっちゃま」の決意がアマテラスの星団統一への
伏線になっている(と思う)のは流石。星団を救うための「悪の皇帝」の
重荷を肩代わりしてあげただけなんですな。アマテラスは。
Re:ねえ (スコア:0)
でも、最後はその重荷、他人に押し付けるんじゃん。
Re:ねえ (スコア:0)
そうなるとビュラードの最期の言葉って「心配性のおぼっちゃま」に関する事なのかな?
悪の皇帝 (スコア:0)
「こうしてコーラスVIが率いる解放軍はAKDを倒し、星団に平和を
もたらしました。カラミティ星を破壊し、人々を苦しめていた悪の皇帝は
宇宙の彼方に永久に追放されました。めでた
Re:悪の皇帝 (スコア:0)
正確には恐怖政治を強いていた悪の皇帝(=ユーパンドラ)は
コーラスVIとクローソーによって倒されてるんですね。宇宙の
彼方へ逃亡したのはAKDの残党でしょう。