アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
何故だろう (スコア:0)
被害企業がソニーだったからでしょうか?(書き込み内容も揶揄するものが多いし)
トヨタや任天堂だったら違う反応になりそうな感じ・・・
Re:何故だろう --- 何がいけないの? (スコア:0)
特許を侵害した
商標権を侵害した。つまり偽物にPS2と書いてあった
ROMをコピーして著作権を侵害した
リバースエンジニアリングして同等品を作った。これはいけないのだろうか? 特許を侵害したならたしかに問題
Re:何故だろう --- 何がいけないの? (スコア:0)
素直な感想としては「刑務所で」というあたりではないかと妄想…否、想像してみる。
刑務所ということは、公的な組織が運営する場所と想像できますので、公的な立場にある人たち、さらに言えば中国のお役人さんたちがMODチップとか商標権を侵害したような訳の分からない商品を造っていたのではないか!?
となると、へたすると中国が国家的に犯罪に加担していた可能性もありうる。ここは断固として状況を究明すべきだ!!ってな展開ではないでしょうか。
#ソースも読まずに想像で書いているのでAC