アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
脆弱性 (スコア:-1, オフトピック)
友人は「きじゃくせい」と言っていました
「きじゃくせい」じゃありませんよ!
「ぜいじゃくせい」と読むのですよ!
因みに、彼は雰囲気(ふんいき)も「ふいんき」とか言います・・・
彼は私とは別世界の日本で生活しているのかもしれません・・・。
言葉(おふとぴ) (スコア:0, オフトピック)
例はたまにあるし、いいのでは.
標準語というのが後付の定義だし、方言なんてのは
言ってみれば誤用と流行語の集大成なので、
コミュニティごとにローカライズされた方言が
あってもいいじゃん.
2ch語とか女子
やなぎ
字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
Re:言葉(おふとぴ) (スコア:0, オフトピック)
方言は方言としての確立されたもので、話者は他の方言や標準語との差を意識しています(例外はありますが)。標準語で話さなければならない場面(そう多くはありませんが)で、標準語を話せないのは困りものです。
一方、誤読は誤読でしかなく、話者はそれが誤読であるということを意識していません。よって、正しい読み方も知らないわけで、正しい読み方
Re:言葉(おふとぴ) (スコア:0)
誤読は誤読でしかないとは言えず、誤読を正しい語として追認するしかない状況になると思うのですが。
実際に多くの国語辞典には「とんじる」が載ってますよね。
Re:言葉(おふとぴ) (スコア:1)