アカウント名:
パスワード:
携帯を落とした場合、 RFIDな部分を使用不能にする事って
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
携帯落としたときの処理はどうなってるんかな? (スコア:1)
キャリアと鉄道会社がちゃんと連携取れるようになれば良いんですけどね。
まぁ、その辺りも含めた実験を行うと思いますけど。
新しい保険ビジネスが生まれそうな予感です(笑)
Re:携帯落としたときの処理はどうなってるんかな? (スコア:0)
Re:携帯落としたときの処理はどうなってるんかな? (スコア:0)
「おサイフ」なんだから、他人の手に渡った時点で中のお金はあきらめるべき。原理的にはね。
そのリスクは、決済時に認証を行わないことによる利便性
Re:携帯落としたときの処理はどうなってるんかな? (スコア:1)
携帯電話からチャージできないのなら、くっつける意味があまりない。
落としたときにチャージしていた額以上使われる危険性がある。
だ・か・ら・で・しょ。
Re:携帯落としたときの処理はどうなってるんかな? (スコア:0)
電話機能を止めればチャージもできなくなりますが。
>だ・か・ら・で・しょ。
うまいことやりこめたと思ってるんだろうなあ。
Re:携帯落としたときの処理はどうなってるんかな? (スコア:0)
> 落としたときにチャージしていた額以上使われる危険性がある。
という流れで、なんで
> 電話機能を止めればチャージもできなくなりますが。
となるんでしょ?
さらに、
> うまいことやりこめたと思ってるんだろうなあ。
は意味不明。
1.電話機能を止めればチャージもできなくなることを知らない、思いつかないから、
2.落としたときにチャージしていた額以上使われる危険性があると思い、
3.何かというと「なくしたらどうすんだ」とケチをつけたがる人が後を絶たない
のだと思うんですが、何がうまいことやりこめたんでしょうか?
#こういうこと書く自分に酔ってるだけ?