アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
増殖 (スコア:2, すばらしい洞察)
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
Re:増殖 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:増殖 (スコア:0)
この記事に否定的な意見の殆どが感情論ってのがどーにもこーにも。
ブロガーの妬みなのか、お口開けてるだけの餓鬼なのか、
それともこういうのに惑わされやすいのが周りにいて迷惑しているのか。
Re:増殖 (スコア:1)
多様性が増すということは、どのような極端で異常な見解についても、
それに賛同する見解、それを根拠付ける「情報源」を見出せるように
なるということ。
戦いは次のステージへ!
# ああ、その次はどうなるんだったか。『ガイア』はどこに仕舞ったかな〜
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
Re:増殖 (スコア:0)
> それに賛同する見解、それを根拠付ける「情報源」を見出せる
そうしたい奴がそうするだけのこと。
異常な見解に多くの人は反応しないよ。みんなそんなに馬鹿じゃない。
> 戦
Re:増殖 (スコア:1)
恐いよママン。このひと断言しちゃってるよ。
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
Re:増殖 (スコア:0)
俺や#706395もアンタのこと恐いと思ってるから大丈夫だ(笑
Re:増殖 (スコア:0)
Re:増殖 (スコア:1)
>次のステージは、ジャーナリズムとして耐えうるブログがどれだけあるかってとこだと思われ。
その前に、一人一人の読者が、特定のブログを記憶し記録し、再びそこへゆく方法を確立するという大きな課題があります。
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.