アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
手順としては (スコア:1)
サイトウ氏、KDDIの双方に文章又は口述で問い合わせる。
返事が来ないのでWEB上で上記の当事者のみに検証URLを知らせる。
さらに、返事が来ないのでWEB上での公開。
となるのが大人の対応と思いますが、
Re:手順としては (スコア:2, 参考になる)
「デザインの盗用をきちんと認めさせないと、自分の表現が
一般化してしまい自分の首を締めることになるから、当然
見つけ次第警告するし、引き下がらない時はすぐに弁護士
に処理を任せる」
と言ってました。ちな
--- de FTNS.
それは成功しているからですよ (スコア:2, 興味深い)
デザイナーとして売れている人は少数です。
私もデザイナーの知人を知っていますが、
とあるテーマパークのデザインを最初におこなって
何度も改良を加えたあと、完成品を依頼人に提出したら
その依頼人が別のデザイナーに渡して名前もアイデアを奪ったんです。
裁判?弁護士?をなぜつけなかったのか?
裁判をしたら業界で暮らせなくなるからだと・・・
どこの世界にも似たようなことあるんだなとはその時思いました。
Re:それは成功しているからですよ (スコア:0)
持ち込んだ企画をパクられるなんてどこの業界でも聞く話だよね。