アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
PRIN が微妙に高い…… (スコア:1)
WILLCOM の同等サービスである PRIN は、mopera より
ちと高めなんですよね。
定額コースにしても追加料金取られるし(キャップ制)
ので、いまいち移行を躊躇してたりします。
# SigmarionIIIの正式ドライバが無いというのもあり。
# まぁ、非公式なドライバ使えば使用可能なのですが……
Re:PRIN が微妙に高い…… (スコア:2, 参考になる)
(まあ、AirEDGEphoneのパケット接続した場合もhost名はprinですが)
少し前までは、データ圧縮サービスはPRINしか使えなかったようですが、
今では確かすべてのISPで利用可能なようですし、PRINを使わなければいけない理由はないと思います。
これはもうFAQと言ってもいいと思いますが、DIONやNIFTY等の大手ISPは、FTTHやADSLの接続コースに、
モバイル接続も無料で含まれており、その多くは2重ログインもOKとなっていたはずです。
(自宅でADSLつなぎっぱなしで、外出先でAirEDGEを使うなど)
また、A&B割の適用条件は「ウィルコムとISPが指定したブロードバンド接続コースに加入している」のが条件で、
該当ISPのAirEDGEの接続オプション(ある場合)の加入の有無は問われません。
すなわち、AirEDGEオプション料金がかかるA&B割対象ISPの場合、他のAirEDGE専用ISPのほうが安価であれば
そちらを併用することで、トータルの料金を下げることができます。