アカウント名:
パスワード:
今回のように特定のソフトウエアの不具合が原因となって経済的な損失が発生した場合、メーカーは責任を負うべきなのでしょうか?それとも免責なのでしょうか?
日本は判例主義なので、ユーザが民事訴訟を起こして判決が出ない限りはグレーなままで結論が出ないとは思いますが、製造物責任法
Q. パターンファイルでシステムがクラッシュしたらどうなりますか? A. パターンファイルは、TrendLabsによりテストされ、認定を受けてから配布されます。 ただし、コンピュータ環境は非常に複雑ですから、どのように安定したソリューション でも、固有のシステムの微妙なバランスを壊すことがないとは限りません。 トレンドマイクロは、サービスとサポートに広く認められた規格と作業方法を採用しています。 また、TrendLabs本部はISO9002認定取得済みです。 パターンファイルが原因でシステムがクラッシュ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ソフトウエアの不具合に起因する損失 (スコア:1, 荒らし)
今回のように特定のソフトウエアの不具合が原因となって経済的な損失が発生した場合、メーカーは責任を負うべきなのでしょうか?それとも免責なのでしょうか?
日本は判例主義なので、ユーザが民事訴訟を起こして判決が出ない限りはグレーなままで結論が出ないとは思いますが、製造物責任法
Re:ソフトウエアの不具合に起因する損失 (スコア:4, 参考になる)
Re:ソフトウエアの不具合に起因する損失 (スコア:0)
しかしこの程度のことで何故違約金がどうとか騒いでるの?どんなRDBMSソフトメーカだってソフトを使用した事による損害、たとえそれがソフトのバグであっても、ソフト
Re:ソフトウエアの不具合に起因する損失 (スコア:0)
ハードウェアでこのレベルの不具合を出したら、まず会社が飛ぶでしょう。
事実、飛びかねない事態に遭遇しましたから。
内容自体は非常に軽微(1/100程度の確率で装置が起動しない、リセットすれば復帰する)というものだったのですが、
その原因を作った部品のメーカは、出荷済みの部品を回収、納入先(最終製品メーカ)に対して、市場出荷済みの最終製品の回収・交換費用と、賠償をさせられましたよ。
既に生産された部品は、大幅値引き(原価割れ)で別の顧客に内容を説明した上で引き取ってもらいました。
その装置もインフラレベルではなく、基本的に娯楽に供するようなものなのにもかかわらず、です。
かといって、売価を10倍もらってるわけでもないですよ。
10倍ももらえたらこの程度の保障なら喜んでやりますよ。
親コメントを見て、ソフト業界の意識がこんなだからいつまでたっても状況が変わらないんだなぁ、と思います。
そういう意識の人は、ハード開発(ファームも含む)にこないほうがよいですよ。世界が違います。
Re:ソフトウエアの不具合に起因する損失 (スコア:0)
Re:ソフトウエアの不具合に起因する損失 (スコア:0)