アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
メンバー (スコア:0)
まぁ話題作りなんだろうけどさ。
Re:メンバー (スコア:2, 参考になる)
> まぁ話題作りなんだろうけどさ。
Jcode.pm [ring.gr.jp]の作者ですよね。
Re:メンバー (スコア:0)
。。。間違ってはいないんだけど。。。
Jcode.pm の『作者』ってのは違和感あるなぁ。
jcode.pl の本歌取りをした人ってぐらいの方が正確なイメージ伝わるんじゃない?
やっぱし、あくまでもオリジナルは jcode.pl で jcode.pl のバージョンアップとかがあると追随して包装紙を変えて包装し直すように変更するわけだし。
Re:メンバー (スコア:0)
なんでー?jcode.plがあるから?jcode.plの作者と言ったら違和感
あるだろうけど、そうした意味を持たせようとは読めないから
妥当だと思うがねえ。
>オリジナルは jcode.pl で jcode.pl のバージョンアップとかがあると
>追随して包装紙を変えて包装し直すように変更するわけだし
余計な言い回しだなあ。結局、上に指摘したのも同じだけど、
オリジナル作るばかりが「作者」だったら、派生を認めるOSSなんか
全然育たなくてガラパゴス以下だ。ドキュメント日本語訳、
日本語ディストリ、日本語フォント…新規に立ち上げた行為は普通に「作者」でいい。
今時jcode.plの存在を知らず、jcode.pmだけ知ってる人間がいるとしたら
不親切って事はあるが、それはpm版のドキュメントも読まない馬鹿。
ていうか、こう的を外した表現…ガラパゴス佐渡本人ですか?w