アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
政治ゴシップの話は置いといて (スコア:1, すばらしい洞察)
HXD検出器 (スコア:1)
詳しくはこちら [u-tokyo.ac.jp]を 見てもらえればいいと思いますが,波長域 [isas.jaxa.jp]が違ってます(高エネルギー寄り). この領域の観測器は,数も少なく,ASTRO-E2 の "広帯域" 観測という特性に貢献しています.
で,こいつは,もろい結晶(シンチレータ)の塊というかガラス細工みたいなもので, 打ち上げ時の振動に耐えられるか,とかでエライ苦労が(HXD-1の時代しか知らないですが).
その他,こちら [isas.ac.jp]も参考になるかな.