アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
どうも2ch的な雰囲気が狙い打ちにされている気が (スコア:0)
実際に請求がなくても面倒を避ける為に警告、削除しまくりです。
そしてついに管理コストのかかる掲示板などは封鎖もしくは登録制、有料化???
なにせ私も生活かかってますから(笑)
何を権利侵害とするかは、総務省の見解に120%沿う形になるでしょう。
だって法の専門家ではない自分は、政府のガイドラインを読んで
最悪に面倒なケースを想定して過剰適応するしかないから。
つまり国に「良い情報」と「悪い情報」を区別してもらうようになる。
「個人情報の保護」は名目に過ぎず、人々が法を絶えず意識し、
適度に緊張感のある、よく管理された空間がネット上にできあがるでしょう。
うまくいけばね。