アカウント名:
パスワード:
開発版のJLPはどこにあるんでしょう。 ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development を見ても,1.0.3以降は*.ja-JP.win32.installer.exeしか見当たらないのですが,Linux版やMac OS X版をテストしている方々は,どこからJLPを入手されてるんでしょうか。mozilla-japanのL10N FAQ [mozilla-japan.org]を見ても,上記のFTPへのリンクしか示されていませんし。1.0.6日本語版
うーん,ローカライズセンターを見てL10Nフォーラムに行き,JLPがどこにあるかなんてのはFAQだろうなと思ってFAQ and Study [skillup.jp]のローカライズセンター FAQ [skillup.jp]を見てみると,このページ [mozilla-japan.org]を必要に応じて参照せよ,とあったので,そこを見ました。
んで,「2.8 開発リリース(開発版)とは」に
最新の Nightly を日本語で試したい場合や最新の日本語版の動作確認にご協力頂ける方は是非開発リリースをご利用頂き、見つかった問題点をお知らせください。開発リリース JLP の入手先については 最新 JLP の入手先は をご参照ください
とあって,「2.6 最新 JLP の
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
Windows,MacOS X,Linux… (スコア:1)
Shiromal@ぼんやりさん
Re:Windows,MacOS X,Linux… (スコア:1)
Re:Windows,MacOS X,Linux… (スコア:1)
# とはいいつつ、マシン不調により FreeBSD そのものを立ち上げなくなってしまっています。
# 一時期は FreeBSD で trunk build が提供していただいていたので追っかけをしていましたが・・・
Re:Windows,MacOS X,Linux… (スコア:1)
今回のはまだみたいですが。
Re:Windows,MacOS X,Linux… (スコア:0)
開発版のJLPはどこにあるんでしょう。
ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development
を見ても,1.0.3以降は*.ja-JP.win32.installer.exeしか見当たらないのですが,Linux版やMac OS X版をテストしている方々は,どこからJLPを入手されてるんでしょうか。mozilla-japanのL10N FAQ [mozilla-japan.org]を見ても,上記のFTPへのリンクしか示されていませんし。1.0.6日本語版
Re:Windows,MacOS X,Linux… (スコア:0)
ローカライズセンター [mozilla-japan.org]にも
>Mozilla 製品やその関連ソフトの日本語化などに関心のある方は L10N フォーラム へお越し下さい。
と書かれていますが、見落とされたんでしょうか?
Re:Windows,MacOS X,Linux… (スコア:0)
うーん,ローカライズセンターを見てL10Nフォーラムに行き,JLPがどこにあるかなんてのはFAQだろうなと思ってFAQ and Study [skillup.jp]のローカライズセンター FAQ [skillup.jp]を見てみると,このページ [mozilla-japan.org]を必要に応じて参照せよ,とあったので,そこを見ました。
んで,「2.8 開発リリース(開発版)とは」に
とあって,「2.6 最新 JLP の