アカウント名:
パスワード:
#当時の虐めっ子に遭遇すると今でも身体が強張る。子供の頃の刷り込みを侮るなかれ。
「ああ、あれが欲しいあれが欲しいはぁはぁ」という欲求を、大人になって財力がついてから大発散させてしまうことの方が理由としては大きいでしょうなぁ…
周囲のヲタ系の人を見る限り同感です。 特に学生時代の同級生で、印象的な人がいました。 入学した時は郷里でマンガは禁止、テレビも親が特に選んだものだけ、余談ですがテーブルマナーとか、かなり厳しく仕込まれている人で、ヲタ系の世界とは完璧に無縁にしか見えない人でしたが...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
逆効果になったりして (スコア:1, すばらしい洞察)
半端な禁煙と同じで (スコア:0)
Re:半端な禁煙と同じで (スコア:1)
もちろん原因は犯人の自室にあったパソコンにされる、と。
Re:逆効果になったりして (スコア:0)
# もちろん私も実証例の一人です
Re:逆効果になったりして (スコア:2, 参考になる)
漫画は“くだらない読み物”と呼ばれて、学習漫画以外は買い与えられなかった。
アニメも世界名作劇場とかサザエさんみたいな当たり障りのない作品を時々見る程度で、昭和50年生れのくせに、宇宙戦艦ヤマトやガンダムやキン肉マンや北斗の拳やドラゴンボールは“暴力的で悪影響がある”として見られなかった。
ファミコンも“有害なゲームが多い上に時間の浪費”として、決して買い与えられなかった。
ついでに言うなら「8時ダヨ!全員集合」も「おれたちひょうきん族」も、“下品な番組”として決して見る事ができなかった。「志村、後ろ!後ろ!」などドリフのギャグを(耳学問として)やっと知ったのはつい最近のこと。
一方、本は豊富に与えられていて、イトコの女の子からお下がりで何十冊も本をもらったのを、夢中になって読んでいた。元の持ち主の趣味を反映して、「カロリーヌのぼうけん」とか「ちいさいモモちゃん」や「ももいろのきりん」みたいな女の子の読むような本ばかり、私も自然に読んでいたような気がする。
持ち物もウルトラマンや仮面ライダーは“暴力的”だからと、キティちゃんのトートバッグとか、ファンシーなイラストの入った筆箱みたいに、普通は女の子が持つようなラブリーなグッズを母に与えられて持っていたのを(今の母には黒歴史らしいが)私ははっきり憶えている。
小学時代にはこの手のファンシーなグッズを男が持つ事は「女っぽい」と同級生にからかわれるもので、自分自身はそういうグッズが嫌いではなかったけど、からかわれる事を恐れてビクビクしていたもので、複雑な気持ちであった。
こんな幼少年時代を送った者がおっきくなると、どんな趣味になるかは自ずと明らかなもので、そりゃあ学生時代からハマりましたさ、少女趣味な(注:ロリコンの意味でない方の意味)少女漫画にアニメに少女小説。少女趣味な作品という男にとってのタブーに加え、漫画やアニメというタブー、それも当時は宮崎勤事件の頃のおたくバッシングの熱まだ冷めやらない時代で、たとえ健全な漫画やアニメのマニアであろうとバッシングされ社会の爪弾きにされる時代だった(実際私も少女漫画を集めたかどで家族会議に掛けられて勘当されかけた事がある)から、それらのタブーに挑戦するファイトが俄然沸いてきて、そりゃあ夢中になりましたとさ。
ハイバネーション(=冬眠)中。 押井徳馬(・(T)・)
Re:逆効果になったりして (スコア:0)
Re:逆効果になったりして (スコア:1)
今じゃすっかりパンピーのマイホームパパ。
かたや、その手のものはあまり買ってもらえなかった自分はバリバリの
ヲタにorz
人生はままならぬものですな
Re:逆効果になったりして (スコア:3, 興味深い)
#当時の虐めっ子に遭遇すると今でも身体が強張る。子供の頃の刷り込みを侮るなかれ。
Re:逆効果になったりして (スコア:0)
周囲のヲタ系の人を見る限り同感です。
特に学生時代の同級生で、印象的な人がいました。
入学した時は郷里でマンガは禁止、テレビも親が特に選んだものだけ、余談ですがテーブルマナーとか、かなり厳しく仕込まれている人で、ヲタ系の世界とは完璧に無縁にしか見えない人でしたが...