アカウント名:
パスワード:
全くその通りだと思います. おそらく最もダイナミックレンジを取ると思われるフルオーケストラでも110dB程度. 18bitぐらいでOK. 20bitで十分におつりが来る. しかも視聴環境としては無響室とか音楽ホールが必要. 数1000万円をオーディオに突っこめる人でもなければ16bit/96dBで十分すぎるぐらいなんですよね. SA-CDが良いなんて言っている人も, SA-CDのフォーマットが良いのか, はたまたそれをドライブするための機器が良いのかの区別がついていないんじゃないですかね.
ただ, 録音・編集段階では多bit化はそれなりの意味はあると思います. 録音時に
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
既存の音楽のビットレート (スコア:1)
どれくらいの保存用の原版が、高ビットレートで保存しているのか疑問。
今後配信が増えるにあたって、既存のやつが、高音質版が無くて配信数が増えないという事態に陥りそう。
Re:既存の音楽のビットレート (スコア:0)
だけど産業技術総合研究所の無響室で録音してるわけじゃない
オーディオやってる人って暗騒音レベルって言葉を知らないんだよね
Re:既存の音楽のビットレート (スコア:2, 参考になる)
全くその通りだと思います. おそらく最もダイナミックレンジを取ると思われるフルオーケストラでも110dB程度. 18bitぐらいでOK. 20bitで十分におつりが来る. しかも視聴環境としては無響室とか音楽ホールが必要. 数1000万円をオーディオに突っこめる人でもなければ16bit/96dBで十分すぎるぐらいなんですよね. SA-CDが良いなんて言っている人も, SA-CDのフォーマットが良いのか, はたまたそれをドライブするための機器が良いのかの区別がついていないんじゃないですかね.
ただ, 録音・編集段階では多bit化はそれなりの意味はあると思います. 録音時に
Re:既存の音楽のビットレート (スコア:1)
>SA-CDが良いなんて言っている人も, SA-CDのフォーマットが
>良いのか, はたまたそれをドライブするための機器が良いの
>かの区別がついていないんじゃないですかね.
おれはマランツのSA8400っていうSACD聞けるプレーヤーでしこしこ聴いているんだけど、こいつでSACDレイヤーとCDレイヤーそれぞれ聴き比べると、やっぱりSACDの方が「音がいい」っすよ。こういう場合は「区別ついてる」んだよねぇ、おれ(笑)?
SACDの「音がいい」っていうのは、もちろんプレーヤーの出来やら部屋の環境やらはあるけど、それなりの機械を使って比較
>>after all, it is most fortunate...
>>to read a book in a bed one person...hirofmix
Re:既存の音楽のビットレート (スコア:0)