アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
私がLinuxを使わない理由 (スコア:1, すばらしい洞察)
結構昔の経験をひきずってるし事実とは違うだろうけど世間一般の
イメージってこんなのかと思ってもらえれば。煽りも入ってますが。
1.パッチをあてるのが面倒。
これ一つ確認しておけば安心みたいなポータルサイトがなくパッチも
一つ一つ手作業。個人レベルで配布されることが多いので他のアプリ
ケーションが動かなくなったりライブラリの競合が起きることがあり
元に戻すにも一苦労する。
2.対応するデバイスドライバが少ない。
致命的。最新のハードが置物に。
3.アプリケーションが少ない。
少ないで
Re:私がLinuxを使わない理由 (スコア:2, 興味深い)
ああ、これありますね。
私の周囲のLinuxな方々は、一つ一つの言動が、
何故か呆れるほど嫌味でした。
質問のたびに嫌味が返ってくる。
Windows使っていると横から覗いて嫌味を飛ばしてくる。
初心者特有の変な操作をして、元に戻せなくなって困っていると、
親切に直してくれるものの、最後に嫌味がおまけでついてくる。
研究で必要だから使っていたものの、正直、関わるのが苦痛でした。
逆にWindowsのプログラミングは、面白かった。
まともな書籍も少なく、Webは発達しておらず、
マイクロソフト製のドキュメントは英語か日本語離れした超難解訳。
それでも、サークルの
Re:私がLinuxを使わない理由 (スコア:0)
あなたの周囲のLinux userがどんな人たちだったのか、またあなたがどんな質問をしていたのかが分からないのでなんともいえませんが。
> 同
Re:私がLinuxを使わない理由 (スコア:0)
>嫌味なんか言われなかったかもしれませんね。
こういう言い方する人が多いから嫌だ、ってことじゃね?
Re:私がLinuxを使わない理由 (スコア:0)
嫌味を言われたり馬鹿にされたりしながら上達?するもの
という気がしないでもないけれども、
多くのWindows利用者?にとって、このような流儀のプロセスは
悪意に満ちた嫌がらせと受け取られやすいかも、
という教訓として受け止めればいいのでしょうか。
Re:私がLinuxを使わない理由 (スコア:0)
>多くのWindows利用者?にとって、このような流儀のプロセスは
>悪意に満ちた嫌がらせと受け取られやすいかも、
×多くのWindows利用者にとって
○多くの常識的な一般人にとって
×受け取られやすいかも
○受け取られる