アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ソーシャルブックマークとか (スコア:2, 参考になる)
海外だとdel.icio.us [del.icio.us]とか、国内だとはてなブックマーク [hatena.ne.jp]とか
一応、Timothy F. O'Reilly氏の定義にあるtagging ("folksonomy")とかやってるし。
使ってみた当初は、かなり新鮮に思えたけどね。
Re:ソーシャルブックマークとか (スコア:5, 興味深い)
Web1.0
発信するひと→閲覧する人
Web2.0
発信する人=閲覧する人
「発信する人=閲覧する人」な人たちや、
そのための仕組みやサービスをまとめてWeb2.0といってると解釈しています。
---
ウエブってつまるところ出版のオープンソース化?
Re:ソーシャルブックマークとか (スコア:0)
Re:ソーシャルブックマークとか (スコア:0)