アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
メールは両手? (スコア:2, おもしろおかしい)
しかし先日両手でメールを書いてる人を見ました。
初めて見たけど、そういう人も多いのかな。
Re:メールは両手? (スコア:1)
端末をしっかり持ちつつボタンが押せるので、指や手が疲れにくいです。
#ソニエリは回転ジョグをやめちゃったのかなぁ…
タブレット中毒者。
Re:メールは両手? (スコア:1, 参考になる)
ジョグダイアルの破損率が高いので今後はジョグダイアルを出さないと解答してきたといってしました。
私もSO505iSユーザでSO902iがジョグかなと期待していたのですが残念です。
# 因みに実際auでもジョグダイアルの新機種は販売していないらしいです。
ジョグ (スコア:1)
Re:ジョグ (スコア:1)
1年たたないうちに使わなくなりました。
そのためか、5年が過ぎた今も元気です。
携帯は…青がキレイなAuのソニエリ携帯(音楽携帯と記憶)に
どうしても変えたくてAuショップに行ったら、
真剣な顔で「壊れやすいからやめたほうがいいですよ」と
言われてやめてしまったので壊れやすさは不明。
ただ、ソニエリの中の人がいうくらいだから
相当オススメできないものだったのでしょうね。
…PCのもそのうちなくなってしまったり?
特許とってるみたいだけど、今後どうなるやら。
Re:ジョグ (スコア:1)
DoCoMo SO503i ・・・半年利用。悪名高かったそうですが、そのとおり、「メモリが消える」「電源が落ちる」現象があった。※ 無償交換で対応してもらった
au A1301S ・・・1年利用。着せ替えカバーが直ぐ外れていたため、ソニエリブルーのカバーを失くす。
au A1402S ・・・1年半利用継続中。よく落とすが、不具合ナシ。恐らく近日中に W32S に機種変予定。
ソニエリ以前は、主に「P」を使ってましたが、特に壊れやすいとは思いません。
ただ、専用の充電器は直ぐ使えなくなりました(接触不良で充電できなくなる)。
# 転職しよーか、なぁ。