アカウント名:
パスワード:
Desktop Architects についさっき流れてきた Linus からのメール [osdl.org]では、話がオープン開発のモデルについてになってきています。
簡単にまとめると、
といったところ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
話はオープン開発についてになってきた (スコア:5, 参考になる)
Desktop Architects についさっき流れてきた Linus からのメール [osdl.org]では、話がオープン開発のモデルについてになってきています。
簡単にまとめると、
といったところ。
Re:話はオープン開発についてになってきた (スコア:2, 興味深い)
人にはそれぞれ考え方があるわけだけど、それがよってたかってGUIを弄っていったら使いにくいものが出来上がるだけだと思うけど
GUIはその全体の仕様に全て合わせるべき
どのような仕様にするかを沢山の人が考えるのはありだけど、勝手に変更していってしまうのはどう考えても無理があるでしょ
考えた末全体の仕様を変更して一斉に修正していくのはありだと思う
脳味噌腐乱中…