アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
375光年 (スコア:1)
光速の10分の1でも3750年かかる旅。
なんとかならんもんですかね
Re:375光年 (スコア:0)
それだけの距離を旅行できる技術をもった時代には、
人間の寿命はかぎりなく伸びているかもしれない。
「次の駅まで500年か、小説1冊読めるな…」
Re:375光年 (スコア:2, おもしろおかしい)
一冊読むのに500年かかる小説ってどんなものなのでしょうか?
今ある普通の小説一冊に一週間かかるとして、2万6千倍のボリューム
ローダンでも10回読み返せます。
あっ、その頃にはローダンはもっと話数は増えてるだろうし、
文庫は1冊に2万話収録、とかなってればいいのか…
Re:375光年 (スコア:0)
自述での解読に490年くらいかかる暗号で変換しておけばいいじゃない。
ミステリー小説の途中で解読誤りがあったら犯人が別人になったりするけど。