アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
シャケは青魚!? (スコア:1)
あと田舎ではシャケって読んでたんですが、東京だとサケって読む?
どっちでもいいのは確かだしどっちでも鮭と変換できますけどね。
天琉陳(Teruching)
Re:シャケは青魚!? (スコア:2, 参考になる)
狭い意味では赤身魚とはいえません。
肉質自体は白身魚に近いんですけどね。
青い魚ってのは、海面の表層に生息している回遊魚のように、
体の上半分が青色の魚を指す言葉ですから、
肉の色とは関係ないです。
Re:シャケは青魚!? (スコア:1)
これは鯛や金魚、熱帯魚など色によって値段が変わってくる魚を出荷する直前にエビやアミを餌として与え、色を上げるというものです。
実はフラミンゴの羽根の色も餌となるプランクトンのカロチノイドで、 動物園ではアミなどを含む特別な餌を与えて色落ちを防ぐそうです。
# 金魚や熱帯魚を飼っていたら、餌の成分表示を見てみよう。